Shokz OpenMoveを購入してから、すっかり骨伝導イヤホンがお気に入りになってしまったので、今回はワンランク上のAeropexを購入してみました
2021年12月から社名が「AfterShokz」から「Shokz」に変更になりました
価格としては OpenMove の約2倍ですが、その価値は十分にあります。骨伝導イヤホンで音質にこだわる、スポーツで使う方にはおすすめです
Aeropex購入時の状態
今回は「ソーラーレッド」を購入
箱はOpenMoveより高級感があります
専用の充電ケーブルが2本付いています
ソフトケースはフタがマグネット付き
オンライン限定のウエストポーチも付いていました
Aeropexの操作部
操作方法はOpenMoveと同じなので戸惑うことはないです
通話機能を使いこなすには、慣れるのにしばらく練習が必要です
防水性能向上のためでしょうが、部品間の隙間は小さく作られています
充電部部も防水のため専用の形状です(入力側はType-A)
マグネットで付くようになっていて、逆向きに付けようとするとマグネットが反発して逆付けできないようになってます
専用のUSBケーブルなので、USBケーブルを挿しっぱなしにしておくには、USB充電器のポートが1つ取られてしまうのが難点です
旅行などでも、専用のUSBケーブルを持っていく必要があります
Aeropexの音の聞こえ方
音の聞こえ方は写真右のOpenMoveと比較すると、よりクリアで広がりのある音でした
OpenMove では少しこもっていたような音が、はっきり聞こえます
骨伝導イヤホンで音楽を楽しみたい人にはおすすめです
さすがに価格差の分の違いがあります
Aeropexの使用感
- Aeropex のほうが耳まわりのフレーム径が細く、眼鏡のつるの収まりがいい感じです
- フレームによる両耳にかかるテンションは、体感ではどちらも同じで2時間くらい使っていると、少し痛くなってきます
- 大音量で使うと音漏れが発生します。音漏れのレベルはAeropeよりOpenMoveのほうが、やや大きい感じです
骨伝導イヤホンの比較記事はこちら
Aeropexの主な仕様
仕様の比較について主なものを表にします
Aeropex | |
---|---|
重量 | 26g |
防塵防滴 | IP67 |
再生時間 | 8時間 |
充電時間 | 約2時間 |
マルチポイントぺアリング | 2台まで |
保証期間 | 2年間 |
充電部 | マグネット式 |
対応プロファイル | A2DP,AVRCP,HPS,HFP |
Aeropexのほうが優れていますが、価格が約2倍を許容できるかは用途次第です
Aeropexまとめ
Aeropexは以下のような使い方をするのにおすすめです
- 骨伝導イヤホンでいい音質で音楽を楽しみたい
- スポーツで汗をかいたり、水を浴びるような環境で使う
- 長時間連続使用が必要な人
そこまで使い込まないのであれば、OpenMoveがおすすめです
ここまでお読みいただきありがとうございました
関連記事